◎分数 小6】分数と分数の割り算÷のやり方は?逆数のかけ算になる理由 「分数と分数の割り算のやり方が良くわからない」「逆数をかけるのはなぜ?」という小学6年生の方、お待たせしました!東大卒講師歴20年の図解講師「そうちゃ」が分かりやすく教えます♪この記事を読めばスラスラ解けるようになりますよ 目... 2019.05.24 ◎分数
◎分数 小6への分数の教え方のコツ♪計算方法の違いを理解させる(かけ算割り算と○算○算) この図の意味は? 「分数が嫌い、苦手」という小学6年生(または中学受験生)と保護者の方へ。20年の講師経験から実践的なアドバイスです。この記事を読んで少し練習すれば、分数への苦手意識が減って計算問題が「できる」ようになりますよ! ... 2019.05.06 ◎分数
◎分数 分数の総まとめ!苦手な人でも性質や計算方法を理解できます♪ 分数の記事一覧 (総復習)分数のまとめ(この記事) (小3)分数基礎 真分数の足し引き (小4)分数の種類 帯分数の足し引き (小5)分数と整数/小数 約分 通分 (小5)分母が異なる分数の足し引き (小5)分数×整数 ... 2019.04.08 ◎分数
◇学習法/進路 悩めるご家族へ基礎固めには4月の摸試(統一合判)が良いかも? 中学受験をするつもりだけど、基本があやふやで、勉強が全然進まない…そのような悩みをお持ちの場合、今すべき事は先に進むよりも「基礎」を完璧にすることです。摸試を目標にすると良いかもしれません 2019.03.22 ◇学習法/進路